今日は自民党愛知県連にて、女性部長会議が開催されました。前回の女性部長会議は令和2年2月18日で、2年ぶりに皆様とお顔を合わせます。最初に部長挨拶をさせていただき、3月5日に行った女性局街頭活動のお礼と、コロナの現状について、また世界ではロシアのウクライナ侵攻がますます激化し、女性や子どもたちが犠牲になっていることに心を痛めているとお話ししました。
報告・協議事項では、3月12日に党本部で開催された全国女性局長・代表者会議、13日に行われた自民党大会について報告いたしました。党本部から提案された令和4年女性局活動方針に従って、今年度の活動を進めたいとお願いしました。その後、参議院議員選挙に向けて「女性の集い」の開催を提案し、コロナ禍ではありますが、予防対策を取って開催することにご同意をいただきました。
最後に皆様から何かご意見があれば、とお願いしますと、次のような提案がありました。行事開催時に女性局の皆様に応援をお願いし集まってもらった時に、何か目立つものを身に着けてはどうでしょうか、と。ジャンパーやTシャツは数が限られており、誰でも気軽につけて目立つものを、ということでした。スカーフはどうでしょう、と提案いただき、前向きに検討していくことになりました。